税理士試験についてわかりやすく説明しています。
税理士試験がよくわかるサイト

税理士試験概要

 税理士試験概要について

税理士試験は科目別合格制度です

 税理士試験は、受験科目の全てに合格する必要はありません。11科目のうち5科目に合格すれば、税理士試験合格になります。
 なお、この5科目のうちには必須科目があります。

 【必須科目】
 簿記論、財務諸表論、
 法人税法又は所得税法(いずれか一方の合格でよい)

科目合格の有効期限は無期限

 税理士試験の科目合格の有効期限はありません。つまり、1回の受験でで5科目全てに合格する必要はありません。
 1年1科目という受験もできます。ただし、一年に受験できる科目は5科目までです。

その他税理士試験概要

試験科目 【必須科目】
簿記論、財務諸表論

【選択必須科目】
所得税法、法人税法

【選択科目】
相続税法、消費税法、酒税法、国税徴収法
住民税、事業税、固定資産税
合格基準 60%の正答率
実際には10%前後の合格率になっています。
詳しくは【合格率一覧】を参照下さい。
試験実施日 8月上旬
合格発表 12月中旬
受験手続 願書申込 4月下旬から
願書締切 5月下旬
受験費用 1科目 3,500円
2科目 4,500円
3科目 5,500円
4科目 6,500円
5科目 7,500円

 

 
TOP 税理士試験一覧 勉強方法 税理士試験FAQ
Copyright (C) 2011 税理士試験がよくわかるサイト All Rights Reserved.
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載などを禁じます。】