税理士試験についてわかりやすく説明しています。
税理士試験がよくわかるサイト

大学はどこが良い?

 一定の要件を満たす大学であれば、所定の成績を修めることができれば税理士試験の受験資格を得ることができます。ただ、全ての大学がこの要件を満たすわけではなく、大学又は学部によっては税理士試験の受験資格を得られない場合があります。

大学等による税理士試験受験資格

 大学等進学によって税理士試験の受験資格を得るためには下記要件を満たす必要があります。
 
大学、短大又は高等専門学校を卒業した者 法律学又は経済学を主たる履修科目とする学部(法学部、経済学部、商学部、経営学部)・学校を卒業した者
上記以外の学部・学校を卒業した者で、法律学又は経済学に属する科目を1科目以上履修した者
大学3年次以上の学生 法律学又は経済学に属する科目を含め62単位以上を取得した者
一般教育科目、外国語科目、保健体育科目及び専門教育科目という従来の4区分制を採用している大学等において法律学又は経済学に属する科目を含め36単位(外国語及び保健体育科目を除く最低24単位の一般教育科目が必要)以上を取得した者
最近は学部名が複雑になっているので注意しよう
 税理士試験は法学部や経済学部など法律学又は経済学を主たる履修科目とする学部であれば受験資格を得ることができますが、最近では昔のように「法学部」「経済学部」といった名称ではなく、何学部かわかりにくいところが増えています。そういうところの場合、税理士試験の受験資格を得られるのかどうか必ず事前に確認しましょう。
税理士試験受験で良い大学、有利な大学は?
 大学の授業だけで税理士試験に合格できることは絶対にありません。そのため大学によって税理士試験に有利不利ということは基本的にはありません。
 ただ、将来、大学院進学による税理士試験免除も視野に入れているのであれば、税理士試験免除を受けられる大学院を設置している大学が良いと思います。税理士試験免除のために大学院進学をするときに内部生であれば、他学からの受験よりも合格しやすい傾向があります。そうすることで大学院進学のための受験勉強負担が減ります。
大学検索はこちらでできます
 

 
TOP 税理士試験一覧 勉強方法 税理士試験FAQ
Copyright (C) 2011 税理士試験がよくわかるサイト All Rights Reserved.
【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載などを禁じます。】